-
Pedaldiggers CUSTOMSHOP "HC32" BatteryBox付き
¥24,200
※このカラーはおそらく今回で最後になります HC32はPedaldiggersが所有するCrowther Audio Hot CakeのOld Circuitを再現したモデルです コントロールはLevel、Drive、そしてMid Liftスイッチを搭載 オリジナル同様のバッファードバイパスとなっています クリーンブーストからオーバードライブ、ファジーなディストーションまで幅広くサウンドメイクが可能です ※バッファードバイパスを採用していますので電源供給されなければON/OFF共に音は出ません ※内部には電池が内蔵できませんので使用の際は付属のBatteryBoxを使用するかパワーサプライなどの安定化されたDC9Vで電源供給をお願いします
-
【ケース塗装欠けアウトレット】Pedaldiggers G.S.C
¥25,245
15%OFF
15%OFF
【ケース塗装欠けアウトレット】Pedaldiggers G.S.C 写真2枚目のTOP側面に塗装欠けがある為Outlet Priceです Gainstar respect model "Son Of OD-1" <Spec> IC: NOS Motorola MC4558 MetalCan Diode: NOS 1N914 Resistors: KAMAYA 1/2W Capacitors: Film Capacitors Mallory 150's Silver Mica Capacitors Electrolytic Capacitors Sprague 517D Wire: Western Electric SwichCraftジャック Pedaldiggersオリジナル3PDT ※完全ハンドメイドのため、小キズ、塗装ムラなどがある場合もございます。予めご容赦ください。
-
Pedaldiggers 819 カスタムカラー(CANDY PURPLE)
¥26,400
819 Custom Color LtoR Left / Vol・・・エフェクト音の音量を調整します。 Center/Tone ・・・エフェクト音の Tone を調整します。 Right/Gain ・・・エフェクトの歪み量を調整します。 最大ゲインが高いので極端なセッティングをすると発振することがあります(各ノブフルテンなど) ※完全ハンドメイドのため、小キズ、塗装ムラなどがある場合もございます。予めご容赦ください。
-
Pedaldiggers 819 カスタムカラー(CANDY PINK)
¥26,400
819 Custom Color LtoR Left / Vol・・・エフェクト音の音量を調整します。 Center/Tone ・・・エフェクト音の Tone を調整します。 Right/Gain ・・・エフェクトの歪み量を調整します。 最大ゲインが高いので極端なセッティングをすると発振することがあります(各ノブフルテンなど) ※完全ハンドメイドのため、小キズ、塗装ムラなどがある場合もございます。予めご容赦ください。
-
Pedaldiggers 819 カスタムカラー(CANDY RASPBERRY)
¥26,400
819 Custom Color LtoR Left / Vol・・・エフェクト音の音量を調整します。 Center/Tone ・・・エフェクト音の Tone を調整します。 Right/Gain ・・・エフェクトの歪み量を調整します。 最大ゲインが高いので極端なセッティングをすると発振することがあります(各ノブフルテンなど) ※完全ハンドメイドのため、小キズ、塗装ムラなどがある場合もございます。予めご容赦ください。
-
[アウトレット特価] Pedaldiggers 819mini
¥20,570
15%OFF
15%OFF
※画像はイメージです こちらは筐体に擦れ、キズがあります LtoR Left / Vol・・・エフェクト音の音量を調整します。 Center/Tone ・・・エフェクト音の Tone を調整します。 Right/Gain ・・・エフェクトの歪み量を調整します。 電池駆動はできません センターマイナス9Vのパワーサプライから電源供給をしてください 最大ゲインが高いので極端なセッティングをすると発振することがあります(各ノブフルテンなど)
-
Pedaldiggers 819 #224
¥26,400
2017年10月にある企画の為に1台のみ製作した819です (詳細は答えられません) トップ、サイドはアニマル柄のカッティングシートを使用しています(裏蓋は無塗装) 現Verとは一部ジャック、スイッチのメーカーが違います ※完全ハンドメイドのため、小キズ、塗装ムラなどがある場合もございます。予めご容赦ください。
-
[アウトレット特価] Pedaldiggers 819DLX (PCB)
¥46,750
15%OFF
15%OFF
※塗装に問題がある筐体です(クリア塗装クラックあり) ビルダーが「基本的な回路は同じでコストパフォーマンスを一切無視して、最高の819を作りたい、そうすればもっとすごいものになるのではないか?」という思いつきから、使用パーツに関しても一から見直し、何度も試作を繰り返して完成させたものです。 819よりもワイドレンジで太く力強い音が得られます。長きに渡り819をご愛用頂いているテキサスギターレジェンドChris Duarteさんに2015年11月の日本ツアーの際にお礼の意味を込めてお渡し、今も尚メインペダルとしてご使用いただいています 「1番大きなの819はブルージーな曲を演奏する際に軽くブーストする時に使うんだ。勿象ブーストレベルを上げてのハードな歪みも素晴らしいのだがこのペダル独特の切れ味の絶妙なブースト感が好きなんだ。 よくあることなんだけど、クラブによっては音量を下げて全曲をプレイする必要があるんだ。その時はこいつは踏みっぱなしにしているんだ。で、ソロを弾く時にはギターのボリュームで音量を調整するんだ。 ペダルのセッティングは左上の音量のつまみを最大にして右上にあるドライブつまみを1か2にして調整し、真ん中のノブを大体10時の位置にしてあるんだ。 クリス・デュアーテ」 ※Warning 本商品はトップラッカーコーティングを施している商品です。 清掃する際には溶剤系の薬品のご使用はお控えください。 ハンドメイド製品につき製作時に多少のカスレや傷、ムラがある場合がございます。
-
【受注生産】Pedaldiggers 819mini カスタムカラー
¥24,200
※画像はイメージです LtoR Left / Vol・・・エフェクト音の音量を調整します。 Center/Tone ・・・エフェクト音の Tone を調整します。 Right/Gain ・・・エフェクトの歪み量を調整します。 電池駆動はできません センターマイナス9Vのパワーサプライから電源供給をしてください 最大ゲインが高いので極端なセッティングをすると発振することがあります(各ノブフルテンなど) ※完全ハンドメイドのため、小キズ、塗装ムラなどがある場合もございます。予めご容赦ください。